2019年7月18日 / 最終更新日 : 2019年7月18日 mugi-kankou イベント グレの稚魚放流体験などを実施しました! 7月14日(日)に牟岐少年自然の家にて、 親子で体験!牟岐の海を満喫しよう!グレ稚魚放流・クルージング・港釣り体験イベントが開催されました。 あいにくの雨模様でしたが51名の親子が参加されました。 磯釣りのメッカ牟岐大島 […]
2019年7月11日 / 最終更新日 : 2019年7月18日 mugi-kankou イベント 7月20日(日)牟岐の奇祭「姫神祭」しめ縄作りを見学しよう! \\牟岐の奇祭「姫神祭」しめ縄作りを見学しよう!// 7月28日に行われる「姫神祭」の準備も着々と進んでいます。 7月20日には、牟岐大島にある通称『姫神岩』に掛けているしめ縄を、西俣地区で地元の人が作成し […]
2019年6月17日 / 最終更新日 : 2019年6月18日 mugi-kankou イベント 「内妻あじさい祭り」開催しました! 昨日は『第31回内妻あじさいまつり』祭り。たくさんの方にご来場いただきました。 初の試みとなる、夜の「あじさい×牟岐あんどんのライトアップコラボ」も幻想的なひと時でした。 この模様は6月19日よりテレビトクシマ「らぶらぶ […]
2019年6月12日 / 最終更新日 : 2019年6月13日 mugi-kankou イベント 『フジバカマ挿し木イベント』実施しました! 6月9日(日)牟岐町橘地区で~アサギマダラが舞う町へ~『フジバカマ挿し木』イベントが行われました。 アサギマダラプロジェクトチームの皆さん、橘地区の皆さん、徳島農山漁村「ふるさと」応援し隊の皆さん、子ども達と一緒にフジバ […]
2019年6月10日 / 最終更新日 : 2019年6月10日 mugi-kankou イベント あじさい祭りに向けて、準備が進んでいます。 昨日は6月16日(日)に行われる、『第31回内妻あじさい祭り』に向けて、あじさいに巻き付くツルを外したり草刈りをしました。 あじさい祭り実行委員会、観光ボランティアガイドの会、ボランティア連絡協議会の皆さん、早朝よりご苦 […]
2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年6月10日 mugi-kankou イベント 第31回内妻あじさい祭り 【第31回 内妻あじさい祭り】※雨天実行 ◆日程:6月16日(日) 10:00〜 19:00~ライトアップ&あんどん展(内妻コミュニティーセンター周辺)※夜については雨天中止 *草餅・苗木・お […]
2019年5月16日 / 最終更新日 : 2019年6月4日 mugi-kankou イベント アサギマダラが舞う町へ!「フジバカマ挿し木」イベント “旅をする蝶”として知られる「アサギマダラ」 牟岐町にも、アサギマダラが数多く飛来し、3年前からアサギマダラの舞う町へ!と活動しているアサギマダラプロジェクトチームを中心とした地元民が、休耕田にア […]
2019年3月20日 / 最終更新日 : 2019年4月16日 mugi-kankou イベント GWは『牟岐アワビまつり』が開催されます。 毎年恒例の『牟岐アワビまつり』 人気の活魚のつかみどりやクルージング、輪投げアワビなどもあります。子どもから大人まで楽しめる体験各種。観光協会ブースでは、ちょっと変わったたこ焼きの「ナガレコ焼 […]
2019年3月18日 / 最終更新日 : 2019年3月20日 mugi-kankou イベント 出羽島アート展プレイベント2019 まもなく開幕! 「出羽島アート展2020」に向けて、今年は9日間に凝縮した「プレイベント」を実施します。 【 出羽島アート展プレイベント 2019 】 ◆日程:3月23日(土)~31日(日) 9:00~15: […]
2019年3月18日 / 最終更新日 : 2019年3月18日 mugi-kankou イベント 春の伝統文化イベント『浜節句する人この指とまれ~!』参加者募集中! 春4月3日は遊山箱やお重をもって家族で浜に行き、みんなでご飯を楽しむ『浜節句』という伝統文化がありました。現在では浜節句をする家庭も少なくなり、薄れゆく文化のひとつとなっています。 そこで、今 […]